2011/02/27

ブログも気づけば一周年。

はい!いまさらですが2月20日で、このブログも一周年を迎えました!
20日は横浜の本番の日だったのですっかり忘れていましたが、そうだったんですね~

ブログを始めた日のちょうど一年後に横浜で本番をしているとは!何とも奇遇というか、運命的というか、感慨深いです。
東京でのソロ公演が決まってからの一年間、こうしてブログを続けていると「ブログ見たよ!」と言ってくれる人がいたり、サイトを通じて公演を見に来て下さる方がいたりと、いいことが沢山ありました。

改めて、このブログを始めてから今まで本当に様々な方々に支えられここまでやってきました。今後とも京極朋彦をよろしくお願いします。

当面はソロの予定はないのですが、今さらなのでブログタイトルは「京極朋彦ソロダンス企画」のまま行こうかと思います。特に新しい名前も思いつかないので。

と、言うことで本日は倉田さんとのリハーサル二回目がありました。

今まで一緒に作品を作ったことはないのですが、すごくやりやすいというか、同じようなことを考えていたり、同じような考え方をするけれど、それぞれの出す結果は全く違うみたいな、心地よいボケとツッコミみたいな。
そして何より自分の名前で作品を作って発表してきた者同士の、作り手としての意識みたいなものがバチバチぶつかってる感じが、また良いのです。

喧嘩したら勝つけど、後で毒盛られて殺されるかも、、、みたいな。

そんな感じで、早くも面白いもんが出来そうな予感がしております。

で、明日は早速、衣裳を持ち寄ってあーだ、こーだ言い合うことになりました。衣裳重要ですからね。

そしてそして、4月の青年団若手自主公演の方も着々と動き始めました。
今日は横浜で通訳をしてくれた、今回の演出・振付を担当するブライアリーと電話で作品について話しました。日本語ホントに上手。英語頑張らなきゃな、俺。

こちらもNYからダンサーや音楽家、写真家が集まり、面白そうな作品になりそうな予感、満点です。

もうすぐ怒涛の2月が終わりますが、結局3月、4月と怒涛の日々が続くので、もう「怒涛」とか言うのやめて「これが日常だ」と腹をくくった方がよさそうです。
ガンバろ!

2011/02/21

『カイロー』横浜公演終了!!


京極朋彦ソロダンス企画『カイロー』、横浜公演、無事終了しました!

今回、TPAMショーケースに登録したおかげで、海外からのお客様に作品を見ていただくことが出来ましたし、昼と夜の回はおかげさまで満席でした!

本当に沢山の方々に支えられ、ここまでやって来られました。『カイロー』に関わってくれた皆さま、ならびに見に来ていただいた皆様にあつくお礼申し上げます。

宣伝美術の岸やん、撮影の黒田くん、制作の濱見さん、照明の南さん、通訳をしてくれたブライアリー。今回も少人数の座組みでしたが、本当によいチームに恵まれました。もちろんSTスポットさんのご協力合ってこその今回の公演ですので、STスポットを背景に記念撮影。

そして今回横浜には来られなかったけれど、照明プランの富山くん、衣裳の清川さん、ほんとにほんとにありがとう!

東京、京都、横浜と毎回違う座組み、違う会場で臨んだ『カイロー』。再演を重ねるごとに作品がよくなっていくのを感じました。ソロダンスとは言いながら、本当にスタッフと観客の皆さんに育てられた作品で、踊っている時も一人で踊っている気がしませんでした。本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。

またどこかで出来る機会があればいいなぁと思います。

そして、今から京都へ帰ります。そして明日からは、さっそく、次回作に向けて動き出します。
がんばろ~


2011/02/17

横浜四日目!!


憧れのSTスポットに『カイロー』のフライヤーが!嬉しいです!

今日は朝からリハーサル。後夕方から横浜へ。

ところがここは本当に横浜か?ってくらい関西の知り合いに会います。

と、同時に関東の知り合いと海外のビジターにも会うので、今自分がどこにいるのかよくわからなくなります。

とりあえず沢山のショーケースやプレゼンテーションブースを見て回り、ラストは海外ショーケース二本立て。

HAPPLAYの時も思ったけど自分の作品をTPAMのようなフェスに出すことは、アピールという面はもちろん、作品にとっても非常にためになります。あらゆる価値観が渦巻くフェスの中で、自分のスタンスが試されるわけですから、否応なしに揉みくちゃにされます。

挫けそうになります。
しかし、これをしに来たんだ。こうされに来たんだ、と自分の胸に手を当てて考えてみると、全てが肥やしになるもんです。オスッ!

数多ある作品、数多いるアーティストの中で、揉まれながら『カイロー』はさらに進化します!

そして個人的に予約メールをくれる人が、ぽつぽつと増えてきました。本当に嬉しいです。

そして明日は再びダンサーインザ蚤の市!15:00から~!



2011/02/16

ダンサーインザ蚤の市、初日!



さあ横浜二日目!!

今日はWe danceのイベント、ダンサーインザ蚤の市に参加してきました!
と言いつつも今日から開幕のWe dance。会場はバタバタしており、とりあえず会場のデコレーションのお手伝いをしてきました(笑)陳列されているのは篠田さんはじめ快快メンバーの持ちより!
謎の商品が満載です。。。

今日は初日ということで会場デコるのがメインでしたが、明日からは日替わりで店番ダンサーがいるということなので、皆さん是非遊びにいらしてください!
次回僕は18日16時から店番します!

その後はこまばアゴラ劇場へ。小屋入り中の杉原邦生先輩にご挨拶させていただき(笑)近くの稽古場、走り穂にて東京のスタッフの方々に稽古を見てもらいました。

福井からはるばるやってきた制作のハマミさん、照明オペレーションをやっていただく南さん、プランの富山くんとも合流して、充実した打ち合わせが出来ました。

照明プランの富山くんはアゴラでの初演をやってくれた照明家さんです。

「久々に見たけど、やっぱ面白かったわ!」

と言ってもらい、とても嬉しかったです。こりゃ間違いなく、初演より確実にパワーアップしてるってことです!

その後、大学の同期生、橋本和加子さんが出演している岡崎芸術座「街などない」を見に行きました。
まさかの下ネタ全開で、笑ったなぁ~

週末には横浜赤レンガで高嶺格パフォーマンス作品にも同級生が出演するし、二月の東京、横浜界隈は京都の風が吹き荒れる模様です!

明日も午前中からリハーサルでっす!本番まであと少し!少しでも作品を良くするために頑張ります!

2011/02/15

港ヨコハマ!怒涛の一週間が始まるよ~!

昨日から東京に来ています。

一週間後の本番に向けて、宣伝活動とリハーサルの日々です。
ありがたいことに、関東の心ある方々に支えられ、宣伝する機会や、稽古場も、提供していただいております。本当に、本当にありがたい。

まずは今日から始まるWe dance!
僕は15日13:00からと18日16:00から「ダンサーズ蚤の市」というイベントに参加します。
これはフリーマーケット形式で陳列された商品をダンスを通貨にお買いものするという、イベントです。

店番であるダンサーとのダンス交渉次第で、様々な商品が手に入ります。
「ダンスの価値ってなんだ?」ってことにもなるし、他者との「価値観の違い」にリアルに触れる機会になると思います。

まあそんな難しいことは置いといて、楽しんでいただけたらと思います!
そしてさらに、僕とダンス対決していただいた方には、京極朋彦ソロダンス企画『カイロー』特別割引チケットをプレゼントします!

腕に覚えのあるダンサー!運動不足の方!楽しいことが大好きな方!ぜひヨコハマ創造都市センターにお越しください!

んで、今日は『カイロー』スタッフ見せです。東京のスタッフの方に初めてダンスを見ていただきます。ひえ~!!!

2011/02/09

京都帰還!

横浜ダンスコレクションEX受賞者公演が終了し、京都に帰って参りました!
普段、京都の片隅で、しかもソロダンスを作っている私にとって今回のダンサー、ミュージシャン、スタッフの皆さんとの出会いは本当に貴重なものとなりました。

みんなで作るって楽しいね。
と、思うと同時に、普段自分の作品の作り方が相対化される良い機会でした。

どちらも戦いであることには変わりありませんが。

そして帰ったその日から早々に稽古です!

『カイロー』も今回で三回目の上演になります。

この作品との付き合いも一年になります。
東京、京都を経て、横浜へ。体一つで渡り歩いて来ました。
三回目の会場、STスポット横浜は本当にシンプルな作りの劇場です。今までの劇場は変な通路やエレベーター、キャットウォークや中二階がありましたが、今回は本当にシンプルなハコなので、シンプルに体と向き合ってきたこの作品が、本当の意味で試される良い機会だと思います。

改めて、自分が何を目指しているのか?が、同じ作品を再演していく事で浮かび上がってきます。

本番まであと10日!
ぜひとも会場へ足をお運び下さい!



2011/02/03

横浜赤レンガ倉庫!



今日は赤レンガ倉庫でのリハーサルがありました!憧れの赤レンガ倉庫!
人の作品を見に来るだけでもドキドキする場所に、自分が出演することになるとは、本当に幸せです。
パスとか発行されてちょっとテンションが上がってしまいました。

赤レンガの中は外見以上に素敵でした。。。
あっという間に時間が過ぎて、そしてあっという間に今週末本番です。


去年の小さな出会いが、さらなる出会いを生み、とうとうここまできました。良き本番がむかえられるよう、残りの日々を頑張ります!!