skip to main
|
skip to sidebar
京極朋彦ダンス企画
ダンサー・振付家・演出家の京極朋彦のブログ
KYOTO DANCE CREATION
HOME
PROFILE
NEWS
MOVIE
TEXT
京極 WORKS
Twitter
Facebook
2010/02/28
もうすぐ本番、しかもW
もう二月も終わりを向え、本番も迫って参りました。しかも「
60デモ
」と「
飛ぶ鳥
」の連続本番です。
どちらも面白くなりそうなだけに、体が二つほしいところです。
「60デモ」は振付助手という役割でありながら、出演もすることになりました。60ダンサーズの皆さんに負けないよう頑張ります。
「飛ぶ鳥」の方は前回のリハーサルで「飛ぶ鳥のシーン」というものが出来ました。
いや、僕が勝手にそう呼んでいるだけなのですが、こちらも面白くなりそうです。
是非皆さんお誘いあわせの上、劇場に遊びに来てください。ちなみに60デモの僕の出演は6、7、8日です。
2010/02/26
京都の暑い夏
京都に住んでいていいなぁと思うことは京都市自体の大きさは大きくは無いけれど世界各国から様々な人々がやってくるというところです。
東京はもっと国際的ではありますが、ちょとパンク状態で情報の多さに疲れてしまいます。東京生まれ東京育ちですが、京都に住んで七年。すっかり京都ナイズされてしまいました。
ここ一ヶ月ぐらい「
飛ぶ鳥
」と「
60デモ
」の本番のために東京に滞在して、つくづくそう感じます。
そして先日京都からまた嬉しい知らせが来ました。
京都の暑い夏
がまた今春も行なわれるそうです。
京都の暑い夏
とは今年で15周年を迎える京都芸術センターで行なわれる国際ダンスワークショップフェスティバルです。毎年春と夏に行なわれており、去年僕も参加しました。
写真は韓国の振付家チョン・ヨン・ドゥ氏のWSを受けた時のものです。今年のWSの終わりにはヨン・ドゥ氏の振付による15周年記念作品が上演されるようです。
ヨン・ドゥ氏の動きはまるで空気のよう!今年も受講しようと思います!
2010/02/21
久々の渋谷
今日は青春60デモ、飛ぶ鳥ともにリハーサルが無かったので渋谷に京都の劇団「マレビトの会」の公演を見に行きました。
渋谷は高校が近かったので、よく遊んでいた街なのですが、京都に引っ越してからはほとんど行かなくなりましたね。人多いしね。すっかり京都に慣れてしまった僕には渋谷は人が多すぎます。
でも今日は天気がよく、観劇後は少し散歩して帰りました。写真はすでに咲き始めた桜。早く春が来てほしいもんです。
マレビトの会『血の婚礼』はNHKのスタジオでの公開収録だったので、そのうちテレビ放映されるのかな?なんか見てて、ガルシアマルケスとかじっくり読み直したくなりました。長い物語って苦手で、すぐ途中で挫折してしまうのですが。。。
2010/02/20
青春60デモ
今日は今僕が振付助手として参加している、こまばアゴラ劇場の企画「青春60デモ」の公開稽古がありました。
この企画の趣旨は「60代でも青春する!」と言うことで60歳を超えて、まさに人生の円熟期を迎えた方々と演出家、杉原邦生が一緒になってダンス作品を作るというものです。
稽古は1月末から始まっていて、現場はかなりエキサイティングなことになっています。
参加されている方は三人の男女。本当に個性の強い方々です。そして皆さん本当に魅力的。写真は稽古中に皆さんがはいているシューズです。なんか部活みたいで、まさに青春な感じです!
何より素晴らしいのは、新しいことに挑戦するその精神。本当に頭が下がります。ダンスが踊れるかどうかなんて関係ないんです。大切なのは、やるか、やらないか。それを楽しむか、楽しまないかなんです。
本番は来月3日から8日まで、アトリエ春風舎です。詳しくは
アゴラサミットディレクター杉原邦生のブログ
をご覧下さい!ちょろっと僕も出演するかも!?
ブログ始めました。
とうとう時代の波にもまれ、ブログを立ち上げることとなりました。
更新のスピードには全く自信がありませんが、最新情報を随時更新していきたいと思います。
さっそく最新出演情報から!
<第七回杉並演劇祭参加作品>演劇祭
『飛ぶ鳥』
◎日時
3月3日(水)20:00
3月4日(木)15:00/19:00
開演は開場の20分前
◎会場
遊空間がざびぃ
東京都杉並区西荻窪5-9-12 そらの上 03-3395-0133
http://www.gazavie.com/
◎チケット
前売り 2500円
当日 3000円
◎取り扱い
slaugterhouse_5@t.vodafone.ne.jp
090-9155-1964(坂本)
e+(イープラス)
演出 坂本典弘
出演 京極朋彦
佐々木由美
中瀬由美
坂本典弘
舞台監督/美術 平山 学
照明 多賀啓二 芳野未樹
音響 松木優佳
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
プロフィール
京極朋彦
京極朋彦ダンス企画主宰。京都造形芸術大学卒業後、国内外の様々な振付家作品にダンサーとして出演。 平成27年度 文化庁新進芸術家海外派遣事業 研修員としてウィーンにて研修。自身が振付、出演するソロダンス『カイロー』は2010年初演から今までに5か国11都市で上演された。 2015年より発達障がい児の療育者として運動療育を行い、現在も継続中。 2017年より兵庫県の過疎地域に移住し、地域の幼稚園、高校の非常勤講師をしながら、地域と芸術を繋ぐ創作活動を展開している。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2020
(5)
►
11月
(1)
►
6月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(1)
►
2019
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(4)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(3)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
3月
(1)
►
2016
(6)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(6)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(15)
►
9月
(1)
►
7月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2013
(33)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(13)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2012
(32)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2011
(51)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(5)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(6)
▼
2010
(170)
►
12月
(8)
►
11月
(13)
►
10月
(15)
►
9月
(15)
►
8月
(20)
►
7月
(12)
►
6月
(19)
►
5月
(17)
►
4月
(21)
►
3月
(25)
▼
2月
(5)
もうすぐ本番、しかもW
京都の暑い夏
久々の渋谷
青春60デモ
ブログ始めました。
Powered by
Blogger
.